メディ・あさお213号(2019年8月25日発行)
【特集・不安を取り除く人たち】ひとりで悩まず、支え合おう ASAO健康井戸端会議
心のバランスを失ったり、アルコールや薬に安らぎを見いだしたり……。「心の病」は当事者ひとりで、あるいは家族だけで悩んでいてもなかなか解決しません。
当事者どうし、家族どうしで支え合い、あるいは同じ経験を克服した人が寄り添うことで、問題に向き合おうとする団体は多数活動しています。
ASAO健康井戸端会議は、麻生区内のそうした団体による、「心の健康づくりの大切さについて語り合い、理解を深め、地域に発信していく」ためのネットワークです。
※個別連絡先のない団体についての問い合わせ電話044―965―5259区役所高齢・障害課。
◇崎断酒新生会 麻生支部
アルコール問題当事者の自助グループ。
毎月第2月曜日、第3火曜日に例会。
電話044―966―3961金森さん
◇パトリス家族会
アルコール問題を持つ家族の会。
月1回ずつ、家族教室と夜間ミーティングを開催。
電話044―866―2328藤谷さん
◇麻生やまゆりの会
麻生区の精神障害者家族の会。
毎月第2土曜日に月例会。家族どうしの交流や学習会・相談会など。
「NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会」参加団体。
◇はなみずきの会
認知症老人を抱える家族の会。
偶数月第2水曜日ミニデイケアと家族懇談。
「川崎市認知症ネットワーク」参加団体。
電話044―988―4427柿沼さん
◇かよう会
アルコール問題を持つ家族の会。
10・12・2月第1火曜日に研修会。
電話044―954―1941安藤さん
◇NPO法人 たま・あさお精神保健福祉をすすめる会(SKY)
地域相談支援センターひまわり(電話044―322―9591)、就労継続支援B型事業所があでん・ららら(電話044―989―8323)、その他地域生活支援センターやグループホームなどを運営。
電話044―299―6526
◇レモングラス
精神保健福祉ボランティアグループ。
◇うつ病支援の会あさお
うつ病当事者と家族の会(6面に関連記事)。
月2回、おしゃべり会「GENさんのつどい」を開催。個別相談受付。
電話044―953―4363田中さん
(2019年8月25日号掲載)
「メディ・あさお」とは
川崎市麻生区で月1回発行している地域情報紙です。
タブロイド版全8ページ、発行部数は約7万部。
麻生区内(岡上をのぞく)の各家庭に手配りでお届けています。
お問い合わせ先
地域情報のご提供、広告掲載・印刷物・折込のお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
【会社名】株式会社メディスタくらしの窓新聞社
【所在地】〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢191
※小田急線新百合ケ丘駅より徒歩約12分。「麻生郵便局」の斜め向かい、朝日新聞販売店の2階です※
【電話番号】044-951-2001
【FAX番号】044-951-2212
【メールアドレス】mado@madonews.co.jp
【ホームページ】https://www.madonews.co.jp
【定休日】土日曜・祝日・年末年始