川崎市麻生区の地域情報紙「メディ・あさお」です
地元の情報をきめ細やかにお伝えします

メディ・あさお211号(2019年6月25日発行)

【夏休み特集】麻生区近隣で楽しむイベント・ワークショップ

梅雨をすぎれば、夏休みはもうすぐ。小学生向けを中心に、イベントやプール、盆踊りなどの情報をまとめました。

【イベント&ワークショップ】
※どのイベントも講座によって参加対象、時間、参加費などが異なりますので、チラシや 公式ホームページなどで内容をよく確認してください!

◇夏休み映画づくり/こども映画大学〈8月15〜18日〉
区内在住・在学の全日参加できる小学4〜6年生が対象。日本映画大学白山キャンパスで本物の映画づくりにチャレンジし、イオンシネマ新百合ケ丘で上映会を開催します。
応募方法:往復葉書に氏名・ふりがな・保護者氏名・住所・電話番号・学校名・学年・どんな映画を作りたいかを書き、下記まで送ります。7/19必着。
宛先:〒215―8570麻生区役所地域ケア推進課「こども映画大学」係
問い合わせ:電話044-965-5303

◇黒川サマーキャンプ/黒川青少年野外活動センター〈8月13〜15日〉
小学4〜6年生を対象にした、2泊3日のサマーキャンプ。タープテント設営、アウトドアクッキング、ウォークラリー、キャンプファイヤーなどを体験し、遊びも生活も自分たちで行います(サポートスタッフあり)。参加費8000円。
往復葉書に参加者氏名(1枚1名のみ)・ふりがな・性別・学校名・学年・年齢・住所・電話番号・保護者氏名を書き、下記まで送ります。7/17必着。
応募方法:往復葉書に参加者氏名(1枚1名のみ)・ふりがな・性別・学校名・学年・年齢・住所・電話番号・保護者氏名を書き、下記まで送ります。
宛先:〒215―0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター「黒川サマーキャンプ」係
問い合わせ:電話044-986-2511

◇夏休みワークショップフェスティバル/川崎市アートセンター
川崎市アートセンターでは演劇、映像に関連するワークショップを開催。言葉遊びを楽しんだり、映画弁士に挑戦したり、むかしの映画を作ったり……といった体験ができます。
内容:A=8月2・3日「舞台のうらがわをのぞいてみよう」、B1=8月8・9日、B2=8月10・11日「ことばはオモチャ」、C=8月3日「映画音楽vol.6」、D=8月4・5日「映画弁士vol.2」、E1=8月21日、E2=8月22日「キノーラvol.4」
応募方法:往復葉書(1枚につき1講座1名)に希望ワークショップと日程・参加者氏名とふりがな・性別・学校名と学年(おとなは年齢)・住所・郵便番号・電話番号・保護者氏名(未成年の場合)・参加希望理由(Cは持参できる楽器があれば記載)を書き、下記まで送ります。7/13消印有効。
宛先:〒215―0004麻生区万福寺6―7―1川崎市アートセンター ワークショップ担当
問い合わせ:電話044-955-0107

◇夏休み親子教室/麻生区文化協会
麻生区に住む文化の担い手がいろんなことを教えてくれる、麻生区文化協会の夏の恒例行事。ことしは7月25日〜8月18日の間に、16の教室を開催します。会場は大半が麻生市民館ですが、中には現地集合・解散のものもあります。
内容:7月25日「トランジスターラジオを作ろう」「紙粘土でお人形などを作ってみよう」、7月26日「自分の名前を大きく書こう」「絵手紙」、7月28日「折り紙で切り絵」、7月29日「和紙を染めよう夾纈染」「日本舞踊を踊りましょう」、8月3日「お箏を弾いてみよう」「お手玉を作ってあそぼう」、8月4日「楽しいジャズダンス」、8月6日「美しい日本語を五・七・五にまとめてみよう」、8月7日「墨絵を楽しもう」、8月8日「くるみ割り人形を踊ろう」「レッツトライいけばな★」、8月11日「鶴見川と生き物」、8月18日「子どものための和太鼓教室★」※★は保護者参加不可
応募方法:葉書に教室名・参加者氏名・ふりがな・学校名・学年・郵便番号・住所・電話番号・保護者氏名(保護者参加希望の場合)を書き、下記まで送ります。差出人は保護者氏名で。葉書1枚につき教室1つ。ひとり3教室まで申し込めます。7/8必着。
宛先:〒215―0004麻生区万福寺1―5―2麻生市民館内「夏休み親子教室」係
受け付け全般についての問い合わせ:電話080―5687―0072 橋本さん

◇小中高生の手芸教室/登戸ドレスメーカー学院
かわさきマイスターの栗田佐穂子さんが副院長を務める登戸ドレスメーカー学院(多摩区登戸)では、夏休みの手芸教室を開催します。材料費はいずれも500円、裁縫道具持参。小学生は飾りも持参。中高生は布地持ち込み可(要サイズ問い合わせ)。
内容:8月3・4日「トートバッグ作り」(小学生対象、低学年は保護者同伴)、8月24日「フレアーギャザースカート作り」(中高生対象)
応募方法:電話氏名・住所・電話番号・学校名、学年を伝えます。小学校低学年の場合、保護者氏名も必須。
問い合わせ・申し込み:電話044-911-2221

◇夏休み!こどもワークショップまつり/haru+
百合ケ丘駅徒歩3分の雑貨屋さん、haru+(はるぷらす)では7月23・24日に子ども向けワークショップまつりを開催します。詳細はまだ未定ですが、海のハーバリウム、ビー玉迷路、ポリクック教室(「カラフルごはん」「ツナとトマトのスープパスタ」)、牛乳パックの万華鏡などの講座を予定しています。
応募方法:ホームページ(https://haruplus.shopinfo.jp/)、メール、電話、直接来店で。
問い合わせ・申し込み:電話044-953-1676・メールharucafe05@gmail.com

(2019年6月25日号掲載)

「メディ・あさお」とは

川崎市麻生区で月1回発行している地域情報紙です。
タブロイド版全8ページ、発行部数は約7万部。
麻生区内(岡上をのぞく)の各家庭に手配りでお届けています。

お問い合わせ先

地域情報のご提供、広告掲載・印刷物・折込のお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
【会社名】株式会社メディスタくらしの窓新聞社
【所在地】〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢191
※小田急線新百合ケ丘駅より徒歩約12分。「麻生郵便局」の斜め向かい、朝日新聞販売店の2階です※
【電話番号】044-951-2001
【FAX番号】044-951-2212
【メールアドレス】mado@madonews.co.jp
【ホームページ】http://www.madonews.co.jp
【定休日】土日曜・祝日・年末年始

メディ・あさお最新号

メディ・あさお最新号
※表紙のみご覧いただけます

サイト内検索

お問い合わせ先

株式会社
メディスタくらしの窓新聞社

〒215-0026
川崎市麻生区古沢191
電話:044-951-2001
FAX:044-951-2212
mado@madonews.co.jp

↑ PAGE TOP